2024-04-23

240421 【東北TOP50第5戦】秋保FAカップ


東北TOP50第5戦(最終戦)@秋保フィッシングエリアに参戦しました。

前日のプラは行けなかったのですが、今回は展開が味方してくれて、運良く優勝することができました。

通常の大会は決勝も放流が入り、そこまで末期になることはないのですが、今回はいつもより放流後の時間(渋い時間帯)が長いということもあり、クランク展開で勝つことができました。



予選は、5人1組で12分2ローテの総当たり戦で、ポイント上位2名が決勝トーナメントに進むことができます。

今回の予選グループは、ホントに死の組でした。決勝戦みたいなメンバーで、予選落ちも覚悟していました。

ただ逆に、死の組の予選を運良く乗り切れると高確率で良い所まで行けます。

なぜなら、強い人と当たると自分の釣りが研ぎ澄まされてくるというのが1点、もう一つは、強い人が掴んだ今日のパターンを生で見ることができるので、有益な情報を持って決勝トーナメントに臨めるという点があります。

なので、くじ運が悪くても前向きに考えることにしています。


予選第1試合:8−8 引き分け 


1号池イン側で朝イチの放流戦。ドナ2から入りましたが、放流魚がそんなに動いていない感じでした。2本取った後にグラビティに替えてスローに。巻き速度が合ってきたところで、対岸の森に投げ込んでしまいラインブレイク。ここで少し時間をロスしたのと、少し焦ってリズムを崩して1本ビハインドで後半へ。後半はグラビティとリクーゼで取りましたが、引き分けになるのが精一杯でした。


予選第2試合:11−2 勝ち


第2試合は2号池アウト側での放流戦。ドナ2ーグラビティのローテで上手く取れました。セカンドは、グラビティのメッキ系で追加できました。前半で対戦相手には差をつけていたので、後半はクランクを試してみることにして、プリッキーとDクラでさらに追加して快勝しました。


予選第3試合:2−4 負け


放流戦の後の試合。鉄板入りしますが反応はなくDクラに。レンジが入りすぎるのでミディアムクラピーに替えてワンバイト。レンジを合わせて1本取ります。その後は続かず、クランクを色々と投げますがバイトは得られません。前半終了間際にちびパニクラSRで1本。後半もちびパニクラSRで粘りますがノーバイト。表層は取れないと悟って、レンジを入れた釣りをしますが、何をしてもダメ。トップで上手く釣った相手に負けました。


予選第4試合:7−5 勝ち


3試合終えて1勝1敗1分。予選突破は第4試合の勝ちが条件。胃の痛くなるような予選最終戦となりました。この試合は放流戦の後の試合でしたが、その前の放流戦が釣れていなかったので考えたことは2つ。残っている放流魚の活性が上がると考えて放流魚を狙うか、残存を釣るか・・・。最初は放流魚を狙ってグラビティから入りましたがノーバイト。しかも相手がクランクで釣ったので、自分も残存狙いにシフトしました。色々クランクを投げ、ココニョロでようやく1本。前半はビハインドでしたが、このニョロに手応えを感じていました。後半は、レンジと速度を合わせることができ、ニョロ通しで相手を捲って勝つことができました。今振り返ると、今回優勝できたのは、この試合でニョロの誘いを見つけたことでした。この試合がターニングポイントとなりました。


準決勝:6−2 勝ち


準決勝は15分2ローテのタイマンでした。場所は2号池のアウト側。自分はリクーぜから入りましたが、ここは活性の高い魚が残っていたのか、対戦相手に大きめのスプーンで先制されてしまいました。自分もグラビティに替えて1本取り、クランクへとシフトしますが、この場所ではクランクでバイトを出せませんでした。そこでクロボールメタルでボトムを試すことに。ラッキーなことに反応があって1本追加。2−2で前半を折り返しました。後半はボトムを続けて4本追加することができて勝つことができました。


決勝:8-8-6-3-1 サドン勝ち優勝 


決勝戦は5名。8分5ローテ。予選に引き続き決勝も1番くじ。決勝も運が味方してくれました。1ローテ目は色々試してバイトが出せずにビリスタートでしたが、2ローテ目でプリッキーのレンジを見つけて4本。一気にトップに躍り出ました。しかし3ローテ目は魚のレンジが違ってプリッキーにバイト無し。ココニョロで何とか1本。第4ローテはボトムで掛けますが痛恨のバラシ。もうダメだと思っていたプリッキーがこの釣り座は効いてくれて3本追加。再度単独トップになりました。しかし第5ローテはバイトを出せずにノーフィッシュ。予選第3試合で負けた選手とサドンとなりました。プリッキーから入りますがバイトを得られず、ココニョロに替えて数投目で待望のバイト。慎重に寄せてサドンを制することができました。



痺れる展開の決勝を制することができて良かったです。東北TOP50は2戦欠場していたので諦めていましたが、今回の優勝でランキングも上がったので本戦への参加資格を得ることができました。


参加者の皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました!



<タックル>
ブラックヴェスパイン 61L-H ES2 0.4号
ブラックヴェスパイン 61UL-H ES2 0.3号
ブラックヴェスパイン 61UL-H ロデオエステル 0.25号
ブラックヴェスパイン 61ML-H インフィニティーPE 0.2号
Tコネクション S55LML-ST  ロデオエステル0.3号
Tコネクション S55LML-ST  ロデオエステル0.35号


free counters

2024-04-03

240331 【東北TOP50第4戦】上浜カップ



東北TOP50第4戦上浜カップに参戦しました。

昨年の秋ごろから仕事の都合で試合に出る回数が減り、この上浜カップが今年初めての県外遠征ということで、この日をずっと楽しみにしていました。

楽しみにしていた甲斐があって、この日は要所要所でハントが効いてくれて3位表彰台に立つことができました。



予選は、5人1組で12分2ローテの総当たり戦で、ポイント上位2名が決勝トーナメントに進むことができます。

いつでもどこでもそうですが、5人1組の総当たり戦での予選はホントに紙一重の結果になるので、ものすごく緊張します。

今回も、予選第4試合を勝てたので1位抜けできましたが、引き分けなら得失点差で決まる混戦となり、負けていたら予選落ちでした。

なので、強いと言われている人も結構予選落ちします・・・。


予選第1試合:12−11 勝ち 


釣れ釣れの放流戦の後だったので、迷いなくスプーンから入りました。グラビティーからバンナ14のローテでスプーンの展開を考えていました。しかし、スプーンで2本釣った開始6分後くらいに対戦相手がミノーで良い感じに釣り出し、結構差がついてしまったので仕方なくGJで応戦しました。確かに、早めのジャークですっ飛んで来る魚がいるので、この時間帯はミノーがマッチしていました。バイトが減ってきた後半は、GJだけでなくTCレイゲンDRも投入し、長めの浮上で食わせていきました。この時はバラシもなく取れたので、何とか対戦相手を捲って1本差で勝つことができました。



予選第2試合:11−4 勝ち


第2試合も放流戦の後。グラビティーからバンナ14のローテで順調に釣れました。魚の反応を見ながら、カウントゼロから巻き下げが有効でした。後半はハント07まで一気に落とし、魚の反応を見ながら数を伸ばしていきました。



予選第3試合:12−13 負け


楽しみにしていた放流戦。相手は上浜常連のいのさん。ドナ2から入りますが、あんまりしっくり来ず、グラビティーも投げてみますが、もっとしっくり来ない感じで放流は迷走しました。それでもあまり差がない状態で後半へ。後半はハント07で嵌めることができ、差を挽回したような気がしていました。しかし、バイトした魚が口を閉じなくなってきたので、1投1バイトくらい出ているのに上手く掛からなくなっていました。こういう時はいつもフックをワイドゲーブに替えていますが、この時はカラーローテで何とかしようとした結果、数を伸ばすことができずに1本差で負けてしまいました。一番の敗因は放直のもたつきだと思います。



予選第4試合:18−17 勝ち


最後の予選試合となりますが、ここで負けると予選落ちが濃厚となります。なので、2回目の放流戦は予選で一番緊張した試合となりました。対戦相手は、チームメイトのアンシスの方。ここでは思うところあってシャース19で入りますが、思ったほどバイトが得られず置いていかれます。ただ、速度が落ちてきたところでグラビティーで上手く取れたので2本差のビハインド程度で前半を折り返すことができました。後半はGJを入れてみてダメで、ハント07に賭けることにしました。フックはSWに変えてバイトが取れるようになり、猛追して追いつきました。その後は相手のクランク(かなりハマっていた)と自分のハントの叩き合いになり、痺れる展開が続きましたが、バラシの少なさという点で鉄板が有利。最後は1本差で辛勝しました。一昨年くらいのドットコム五頭戦の準々決勝での古い借りを返すことができました笑。


結果、3勝1敗の予選1位で決勝トーナメントに進みました。



準々決勝:7−6 サドン勝ち 


準々決勝は12分2ローテのタイマンでした。隣のグループの2位の方との対戦です。グラビティーとハント09で取った後、ミートやウッサなどクランクにシフトしましたが、甘噛みバイトしか出せない状況で、2本差くらいビハインドで後半へ。後半は最近大好きなプリッキーを投入するとこれが正解でした。プリッキーの通しで4本取って追い上げに成功しました。で、6-6のサドンとなり、そのまま試合続行となりました。さすがにプリッキーもバイトが出なくなってきていましたが、足元まで丁寧に巻いてきたところ、かなりの至近距離でバイトを出すことができ、これをモノにしてサドンを抜けました。ただただラッキーです。



準決勝:12−6-6-6 1位抜け 


準決勝は15分2ローテ、4人から2人抜けの試合となりました。魚が浮いていたので、この日絶好調のハント07から入り、スタートダッシュに成功しました。前半はハントの通しで、7-5-4-3のトップで折り返します。後半はハントのバイトが落ち着いてきたので、ウッサで沖の竿抜けを狙っていきました。横風があって掛けられないバイトもありましたが、これが上手くいって5本追加。結果、あんまり意味はないのですがぶっちぎりで勝ちました。この日一番良い釣りをしたと思います。



決勝:6-10-9-4 3位 


決勝戦はチームメイト4人。10分4ローテ。準決勝と同じ釣り座でやれればと思っていましたが、別の釣り座での試合となりました。決勝もハント07 から入りましたが、中々食わせられません。第1ローテはモカDRSSで1本取るのが精一杯でした。第2ローテはウッサで竿抜けを狙いました。バイトは頻発しますが、掛けられないことが多く、硬い竿にPEで思いっきり掛けたい気分でした。それでも第2ローテは3本追加しました。ここまではそこそこ良い釣りをしていたのですが、その後のローテは中々バイトが出せず、ウッサで1本、ハントで1本がやっとでした。結果、6本で3位となりました。決勝まで来れたのは嬉しいけど、悔しいです。


決勝では良いところなく負けてしまいましたが、運よく決勝まで来れたということもあり、久しぶりの上浜を存分に楽しめました。

参加者の皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました!


free counters

2024-03-19

240317 ルアーキング@秋保フィッシングエリア



秋保さんでのルアーキングに参加しました。

2024年最初の大会です。



短時間ではありますが、たまに秋保には来ていたので、何となく状況は掴めていた感じだったので、予選は楽に抜けることができましたが、決勝はいつも通りにコケました。


予選リーグ:


1つの釣り座で15分2ローテを行い、それを3カ所で行います(トータル90分)。


第1ローテ:
2号池アウト側で朝一の放流戦。ドーナ2gから入りました。レンジは何となく予想できたので、レンジのアジャストが上手く行きました。ドーナの2gの後はグラビティー、バンナ14と繋いで11本。
11-7-6-5-3-3でスタートダッシュに成功しました。

第2ローテ:
2号池川側での放流戦。ドーナ2gから入りましたが、第1ローテほど反応が良くなく、グラビティー、バンナ14と早めに切り替えて行きました。その後はグランデ13でポツポツ釣り、最後はプリッキーで4本キャッチ。トータル8本でトップをキープしました。このローテは2位でした。

第3ローテ:
1号池での放流戦となりました。ここではグラビティーから入って上手く放流魚を取ることができました。セカンド以降はグランデ13が良かったです。ここでは7本キャッチで1位でした。

結果、26-21-17-13-11-10の1位で決勝へ進みました。



決勝戦:


1号池での決勝戦となりました。決勝戦は、1つの釣り座で15分2ローテを行い、それを2カ所で行います(トータル60分)。放流はグラビティーから入りましたが、少しで遅れる感じで7本で終わりました。後半ローテは何も掴めずにノーフィッシュで終了しました。いつもながら、秋保の決勝は大コケでした。。。泣

決勝は残念でしたが、今年初めての大会を楽しめました。

参加者のみなさんお疲れ様でした!


<タックル>
ブラックヴェスパイン 61L-H ES2 0.4号
ブラックヴェスパイン 61UL-H ES2 0.3号
Tコネクション S55LML-ST  ロデオエステル0.3号

free counters

2024-01-04

231229 OFCカップ第1戦@大芦川F&C



毎年恒例のOFCカップが始まりました。

第一戦は満員御礼の110名。

メンツがすごく濃いし、久しぶりの大芦川で予選突破すらなかなか厳しいと予想してました。



5人グループの総当たり戦で行う予選は、1勝1敗2分の3位。

予選抜けのサドンには引っかかりましたが、あえなく予選敗退となりました。

今回は2分というのがまずかったです・・・。

ただ、内容は悪くなかったので備忘録として残しておくことにしました。



予選第1試合:7−9 負け

朝一番の前日放流の試合。ロデオ早乙女さんとのタイマンでした。シャース23から入ってドーナ2gの流れで放流は問題なく取れました。前半は1本差でリード。しかし後半ローテで活性が下がった後はバイトを出せず、7-9で負けました。



予選第2試合:3−1 勝ち

渋い展開でのラウンド。1本取るのが難しい状況で、Dクラでレンジを見つけることができて2本。釣り座が変わった後半はモカDRSSで1本追加して勝つことができました。



予選第3試合:5−5 引き分け

放流ラウンドの後のラウンド。まだまだスプーンで食ってくる魚がいる状況で、ドーナ15でバイトを出せました。ただ、理由はよく分からないのですが、すっぽ抜ける感じで3本掛け損いました。何となくナイロンが良さそうだったので、ナイロンに替えて2本取りました。後半はDクラを第2戦よりも上目のレンジを通して3本取って引き分けとなりました。



予選第4試合:8−8 引き分け

2回目の放流ラウンド。事務所側・駐車場側の釣り座で、自分は不利な右側からスタート。第一試合と同様、シャース23から入ってドーナ2gの流れでミスはない感じでしたが、案の定、放流直後はバイトの数が少なく出遅れました。前半は5−7で負けました。後半はドーナ15でバイトを出すことができ、今度はバラすこともなくキャッチできましたが、追いつくのが精一杯で勝ち切れませんでした。



久しぶりのOFCカップは予選落ちとなりましたが、アフターでしっかりと反省会ができたということもあり、とても楽しい釣行となりました。



<タックル>
ブラックヴェスパイン 61L-H ES2 0.4号
イエローウルフ 61ML RCエステル0.35号
ブラックヴェスパイン 61UL-H 東レナイロン 2.5lb
Tコネクション S62M-ST  PE0.2号


free counters

2023-10-14

231009 上浜チャレンジ


10月の三連休最終日は、上浜チャレンジに参戦してきました。

東北太平洋側は雨模様でしたが、上浜は雨が降らずに助かりました。

夏に来たときはフェーンで猛烈な暑さでしたが、この日は肌寒い1日となりました。



季節の移り変わりを感じながらの大会でしたが、この日は自分の釣りの展開が上手く行き、優勝することができました。

上浜カップは勝ち負け関係なく楽しめる大会ですが、みんな強くてなかなか勝つのは難しいので優勝は嬉しいです。



今回の上浜カップは、4人1組のグループ総当たり戦で、上位1名が決勝に行き、決勝でも4人総当たり戦で勝者を決めます。


<予選:10分2ローテ>


予選は、運良く3戦全勝で抜けることができました。



予選第1試合:8−3 勝ち

朝の最初の放流戦でした。シャース19を622Lで投げましたが、しっくりこなくてすっぽ抜けました。速度を合わせながら、ちゃんと掛かるようにするまで少し時間が掛かりましたが、魚の反応は良かったので修正後に放流魚を取ることができました。セカンドはバンナ17、その後はドーナの13でコンスタントに釣れて勝つことができました。



予選第2試合:12−9 勝ち

放流戦後の試合。まだまだ重めのスプーンで釣れると判断し、バンナ17と14で探って何本か取りました。しかし相手選手がワウで嵌めそうな感じだったので、後半はクランクにシフトしました。自分もワウで嵌めることができ、シーソーゲームとなりましたが、途中で連打できたので競り勝つことができました。なかなか良い試合でした。



予選第3試合:4−2 勝ち

渋い展開での試合でした。前半にドーナの13で1本取りますが、クランクもバラシが多くて苦戦しました。しかし、後半はワウで粘ってなんとか追加できたので、苦しいながらも勝つことができました。



<決勝:10分2ローテ>


決勝第1試合:13−4 勝ち

午後の放流戦でした。魚の反応は明らかに良くなり、速度も早かったのでシャース23をヴェスパインL-Hのエステルで投げました。早めに巻いてガッツリ掛ける感じでテンポ良く釣ることができました。セカンドはシャースの19が長続きしてくれてました。後半の中盤以降はさすがに追いが悪くなったのでドーナの13で釣って、良い放流戦を展開することができました。



決勝第2試合:3−2 勝ち

少し渋い展開での試合。バンナ14で探って1本取りますが、明らかに合っていない感じ。ドーナ13と1gで探りますが、上手く行きません。もう少し時間をかけて見つけたいところですが、負けたくはないので後半からワウを投入。明らかに反応は悪いですが2本取ってかろうじて勝ちました。



決勝第3試合:3−6 負け

渋い展開での試合。ドーナ13でフッキングしそうなバイトを得ますが、イエローのMLが弾かれる感じで釣れません。やっとの思いで1本取りますが、3本差くらいのビアインド。相手選手はGJで釣っていたので、後半はGJを投入しますが、2本釣るのが精一杯で負けました。ちょっと悔いの残る試合で悔しいです。



決勝は2勝1敗で1位タイでしたが、得失点差で優勝することができました。

最後は負けましたが、この日は5勝1敗なので上出来の日となりました。



参加者の皆さん、お疲れ様でした!



free counters